Hisagoのがま口
先日カミさんの方から、はじめましてのご挨拶をさせて頂きましたが、
遅ればせながら夫で店主でもある私の方からもご挨拶させて頂きます。
今後とも、またこれからHisagoというお店をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
私共は夫婦別々にブランドを持っております。
私の方は屋号でもあるHisagoという名でやらせて頂いております。
Hisagoはと一言で申し上げますと"がま口"専門です。
がま口、昔から使用され続け世界的にも知られている物。
ですがその反面、使った事がない方が圧倒的に多いと思います。
かく言う私も数年前まで作った事はおろか、使った事もございませんでした。
そんな、がま口に魅せられた私のように一人でも多くの方にがま口の魅力をお届けしたいと思います。
そのためには"がま口"の可能性を広げる必要もあるなと、その思いを胸に秘めサンプルを作ってみました。
それがこちらです。
正直、張り切りすぎて到底商品には出来ないほど手を掛け過ぎてしまいました。

この画像ではサイズ感も今ひとつで、
物が一体全体何か分かりませんね。
実はこれ、ループタイなんです。
サイズ感としてはリップや100円ライターが入る位の大きさです。
色々と練り直す必要があるので、
商品化はまだまだ先の先になりそうです。

もちろんシンプルなお財布やらポーチやらバッグ等もございます。
形に出来次第順次お知らせさせて頂きます。
まずは近日中に長財布がアップ出来ると思いますのでお楽しみにして頂けたらと思います。
今日申し上げましたのは「店主のご挨拶とHisagoの簡単なご紹介」としての一席で失礼を致します。
店主