top of page

革漉きとは

こんにちは。

めっきり冷えてきましたね。

お着物を着るスイッチが

入りやすくなるかなーーー。

※毎日は着ておりません。たまになのです。


さて私どもは革も扱っていますが、

袋物を仕立てる上で

革漉き(かわすき)という工程があります。


生地と違い厚みがあるので、

ヘリ返しの箇所や縫い合わせの箇所を

スライスして薄くするのです。


革を仕入れる段階で

まず全漉きといって

一枚まるごと希望の厚みに漉いてもらっていますが、

仕立ての際にさきほどの箇所をさらに

漉いて合わせていきます。


●ベタ漉き・・・全体に薄くするとき


がま口製品の口金に巻く革は

なんと0.2~0.3mmにベタ漉くそうです!




















●へり漉き(段漉き)・・・ヘリ返し箇所




















●折れ漉き・・・折り目を入れるため




















●斜め漉き・・・縫い代など

















↑ 広めの幅での斜め漉き。やわらかめの革でしたので

もっていかれて破れる可能性高めで緊張しつつの納得の仕上がり^^。


見えない箇所の地味目な作業のご紹介でした。

ではまた~。

bottom of page